大会テーマ
「 輝き続ける臨床工学技士 」
第16回中部臨床工学会(拡大)ポスター
会 期
2015年 11月 7日(土)13:00 〜 (12:50 〜13:00 開会式)
8日(日)15:00 (14:45 〜15:00 閉会式)
会 場
富山市民プラザ;富山市民プラザ
〒930-0084
富山県富山市大手町6番14号
TEL
:076-493-1313(代)
概 要
第16回 中部臨床工学会 概 要
特別講演 共催学術セミナー
一般演題 ワークショップ
企業展示 BPA演題
臨床工学技士体験コーナー その他
開催趣意書
【開催趣意書】
第16回 中部臨床工学会 開催趣意書
【ご支援・ご協力のお願い】
第16回 中部臨床工学会 ご支援・ご協力のお願い
学会スケジュール
日 程 表; 第16回 中部臨床工学会【 日 程 表 】(2015.10.14改訂)
プログラム; 第16回 中部臨床工学会【 プログラム 】


(※ 2015.10.22改訂)
参 加 費
会 員 ; 2,000 円
非会員 ; 3,000 円
学 生 ; 500 円
意見交換会 ; 5,000 円
主催 および 後援
【 主 催 】 中部臨床工学技士会連絡協議会
一般社団法人 富山県臨床工学技士会
【 後 援 】
富山県教育委員会、 富山市
公益社団法人 日本臨床工学技士会、一般社団法人共益型三重県臨床工学技士会
一般社団法人 静岡県臨床工学技士会、一般社団法人 福井県臨床工学技士会
一般社団法人 岐阜県臨床工学技士会、一般社団法人 愛知県臨床工学技士会
一般社団法人 石川県臨床工学技士会
学会参加によるポイント付与について
公益社団法人 日本臨床工学技士会
本大会参加により「専門臨床工学技士」認定制度の取得単位として 8 単位付与されます。
(該当区分;血液浄化、不整脈治療、呼吸治療、高気圧酸素 CEA決S-15-0072号)
一般社団法人法人 日本医療機器学会
本大会参加により「MDIC認定」 制度の取得単位が 10 単位付与されます。

透析療法合同専門委員会
透析技術認定士認定更新
本大会参加により
「透析認定士認定更新」制度の取得単位が 8 点付与されます。
意見交換会
日 時 : 11月7日(土) 19:00〜21:00
会 場 : 富山第一ホテル 富山県富山市桜木町10-10
会 費 : 5,000円
【お申込み方法】(※定員に達し次第締切)
1.(事前申込) ウェブからのお申込み
下記、「参加申込」ボタンよりお申込みください。
ウェブでのお申込み期限;11月5日(木)
参加費は、当日 17:00までに「総合受付」にてお支払いください。(現金のみ)
意見交換会申込
→→→ 第16回中部臨床工学会 意見交換会「参加申込」
2.会場でのお申込み
1)富山市民プラザ3F「総合受付」にて参加のお申込み、参加費をお支払いください。
※当日17:00まで (現金のみ)
2)定員に余裕がある場合は富山第一ホテルでもお申込みいただけます。
機器・企業 展示コーナー
会期中に下記会場にて、開催しております。ぜひお立ち寄りください。
○ 機器・企業展示:富山市民プラザ 2F アートギャラリー
第16回 中部臨床工学会「企業展示」配置図
○ 機器・企業展示要覧:ご応募いただいた皆様へ
第16回 中部臨床工学会 企業展示出展については、以下ご確認ください。
第16回 中部臨床工学会「企業展示」出展要覧
臨床工学技士体験コーナー
会期中に下記会場にて、開催しております。ぜひお立ち寄りください。
○ 臨床工学技士体験コーナー: 富山市民プラザ 2F アトリウム
第16回中部臨床工学会 体験コーナーポスター
(後援)富山県教育委員会、富山市
発表者の方へ ご案内とお願い
◆ 発表者の方へ
1)発表時間について
・座長の進行のもと時間厳守のほど、宜しくお願いいたします。
発表形式 |
発表時間 |
質疑応答 |
一般演題(口演) |
7 分 |
2 分 |
若手対象BPA演題 |
WS(ワークショップ)演題 |
ーーーーー |
※ 討論時間を十分に確保するため、発表は時間内に要点、問題点をまとめて簡潔にお願いいたします
。
2)PCの受付について
・発表セッション開始1時間前(2日目最初のセッションは30分前)までに
PC受付(3Fロビー)にて、出席確認の受付、発表データの試写をお願いします。
初日は混雑が予想されるため、2日目以降の発表の方は、
11月7日(土)16時以降からの受付をお願いいたいます。
・セッション開始15分前には発表会場の次演者エリアにご着席ください。
自身の発表が終了しても、セッション終了まで会場内にてご参加いただきます
よう、よろしくお願い申し上げます。
3)発表形式
・発表形式はデジタルプレゼンテーションのみとなります。
・プロジェクタのアスペクト比は4:3、解像度はXGA(1024×768ピクセル)です。
・PowerPoint2013をお使いの場合、下記にご留意ください。
初期設定では「スライドサイズが16:9」、「発表者ツールが有効」になって
います。
@スライドサイズを「画面にあわせる(4:3)」に変更してから発表原稿を作
成してください。
A”スライドショー”の項目で”発表者ツールを使用する”のチェックを外し
てください。
・発表中のスライド操作に関しましては演台上のキーボード、マウスをご使用
のうえ、ご自身でお願いいたします。
・発表に際しては、臨床研究及び症例報告上の倫理的配慮に充分ご留意ください。
4)PC環境
・PCを OS:Windows7/
アプリケーション:windows版 Power Point 2000〜2013
で、ご用意いたします。
※ 音声及び動画はご使用いただけません。
※ 会場に設置するPCはWindows のみとなります。
※ Macintoshをご使用の場合は、PC本体をお持込ください。
5)発表データについて
・発表データはUSBフラッシュメモリもしくはCD-Rのメディアでご持参
ください。
CD-Rは汎用に再生できるようにしてください。他のPCでの動作確認の
上でお持ちください。
・MO、フロッピーディスク等他メディアでは受付できませんのであらか
じめ、ご了承ください。
・各発表者からお預かりした発表データは、事務局の責任において学会
終了後、破棄いたします。
・ファイル名は「演題番号・演者氏名」(WS1-01(半角) 富山一郎(漢字) )として
ください。
・使用フォントはWindows標準搭載のもの
(MS/MSPゴシック、MS/MSP明朝、Tims New Roman、Century等)
を推奨いたします(他のフォントは正しく表示されない場合があります)
。
・発表データはウイルス駆除ソフトでチェックの上、ご持参ください。
6)PC持ち込みについて
・PCの持ち込みは極力控えていただき、速やかな運営にご協力ください。
・iPadやSurface、その他タブレット端末については、動作の保証はでき
かねます。使用はご遠慮ください。
・プロジェクターのモニター端子はミニD-Sub15ピンです。PC本体持込
で(HDMI出力のみなど)
変換コネクタが必要な場合は必ずご持参ください。
事務局での用意はございません。
・バッテリー切れに備えて、電源アダプターを必ずご持参ください。
・スクリーンセーバー省電力設定、ウィルスチェックならびに起動時の
パスワードは予め解除してください。
・予備のバックアップデータを、お持ちいただくことを推奨いたします。
座長の方へ ご案内とお願い
◆ (一般演題、若手対象BPA、WS) 座長の方へ
1)座長受付について
・セッション開始1時間前(2日目最初のセッションは30分前)までに
座長受付(3F ロビー)にて、出席確認の受付をお願いします。
2)発表時間・討論時間の厳守について
・プログラムの円滑な進行のために、発表・討論の時間厳守にご協力を
お願いいたします。
・担当時間内で活発な討論が行われますようにご配慮をお願いいたします。
参加者へ ご案内とお願い
◆ 参加受付 以下の会場にて、当日受付を行います。
(参加受付)場 所 |
11月 7日(土) |
11月 8日(日) |
富山市民プラザ
3F ロビー 総合受付 |
10:30 〜 18:00 |
8:30 〜14:30 |
◆ 駐車場
学会専用駐車場はございません。
会場および会場周辺の駐車場をご利用ください(有料)
◆ クローク
クロークは、以下のとおり開設いたします。
(クローク)場 所 |
11月 7日(土) |
11月 8日(日) |
富山市民プラザ
2Fアートギャラリー
A・B・C
(企業展示会場、奥)
|
10:30 〜 18:30 |
8:30 〜15:30 |
※ 貴重品、機械製品(PC等)はお預かりできませんので、ご了承ください。
◆ 討論についてのお願い
討論者は会場内の討論用マイクの前にてお待ちいただき、挙手をお願い
します。討論の際は所属、氏名を述べた後に要点のみを簡潔にご発言いた
だき、できるだけ多くの方のご発言が得られるよう配慮してください。
◆ 呼び出し
会場内の呼び出しは原則として行いません。
◆ 紛失物
忘れ物、落し物は「受付」にてお預かりいたします。
◆ 盗難など
貴重品などの保管には、十分お気をつけください。
◆ その他注意事項
会場内の撮影・録音・録画は禁止です。
発表会場内(一部除く)では携帯電話はマナーモードにしていただくか、
電源をお切りください。
館内は禁煙です。指定の喫煙スペースをご利用ください。
託児室ご利用される方へのご案内 →→募集締め切りました!!
第16回 中部臨床工学会を開催するにあたり、男女共同参画活動の一環として、
心おきなく学会に参加できるように託児室を設けることにいたしました。
希望される方は託児室申込書を記載し、FAXにてお申込みください。
利用日時 :平成27年11月7日(土) 13時 〜 18時
11月8日(日) 8時30分 〜 15時
利用料金 :無 料
委託施設 :チェイルドスクエア 総曲輪
年齢対象 :1歳0か月 〜 小学生 まで
申 込 書 : 第16回中部臨床工学会 託児室申込書
募集期間 : 平成27年 9月30日(水) まで →→募集締め切りました!!
演題募集要項
一般演題・若手対象BPA演題・学生演題 募集要項
第16回 中部臨床工学会の開催と演題募集のご案内
演題〆切;平成27年9月9日(水)まで延長!!←← 募集、終了しました!!